8/3木 チベット体操と静かな時間 藤沢辻堂 エリエティール湘南101 アントレ

こんにちは。

新たなご縁と、
嬉しいWS開催のお知らせです

藤沢辻堂にOPENした、
落ち着いた居心地の良い、
オーラソーマサロン
エリエティール湘南101 アントレ
オーナーのななこ様に、
チベット体操でお呼びいただきます

*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.

8/3(木)10:00-11:30
チベット体操と静かな時間
画像


チベット体操は、
たった5つのポーズを順番に毎日行う体操です。
一度身につけてしまえば、
ご自宅で自分のペースで行えますので
年齢・性別を問わず、長く広く愛されています。

チベット体操を体験し、日々の喧噪から離れ、
しばし静かなお時間をご一緒に過ごしてみませんか。

このレッスンでは、
基本のチベット体操を体験していただきます。
そして呼吸を整え、静かな瞑想のお時間へと誘います。

オーラソーマの美しいボトルの前で、
心身鎮まる体操と瞑想を楽しみましょう。
皆様のご参加、お待ちしております。

エリエティール湘南101 アントレさん
本当に静かで落ち着いていて、
とっても素敵なサロンなのです。
美しいオーラソーマのボトルの前で、
チベット体操を行い、
皆様と静かなお時間を過ごせますこと、
心より楽しみにしております。
皆様のお越しを、お待ちしております。

*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.

日時:8月3日(木)10時~11時半
参加費:2500円
定員:6名さま ※最少催行人数3名様
お持物:動きやすい服装、または着替えとヨガマット(バスタオル可)、水
アクセス:
JR辻堂駅から徒歩18分
JR藤沢駅からバスで10分、そこから徒歩3分くらい

お申込み
エリエティール湘南101 アントレ
オーナーのななこ様へ。

y2waku3shop*gmail.com
*を@に置き換えてご送信下さいませ。

お知らせいただきたい内容は、以下の通りです。
件名に、
「8/3(木)チベット体操と静かな時間」
本文に、
お名前
お電話※緊急連絡用で必須
メールアドレス

*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.

藤沢エリア・辻堂エリアでお待ちだった生徒様
お待たせしました

この度ご縁をいただきました、
ななこさんのサロンは、もう本当に素敵な、
建ったばかりの現代アパートメント
お名前の由来もね、そちらにちなんで
とってもユニーク
お越し下さった皆様、
是非ななこさんに聞いてみてくださいね

今回のタイトル「静かな時間」は、
ななこさんだからこそ、あのサロンだからこそ、
思い浮かんだタイトルです
ななこさんの周りはね、ゆったりとした、
落ち着いたお時間が流れていますよ
そんなお時間の流れのなか、
今から私も楽しみです

ななこさん、オーラソーマもなさっていますけれど、
今、たくさんの学びもされているそうですから、
今後、たくさんの特技をお披露目されると思います

もちろん、すでにお得意なこともいっぱい
画像

(写真は、プレオープンの時にごちそうになりました、
ななこさんの手づくりの美味しいお料理です

辻堂にこんなに素敵なサロンができたなんて
ぜひ、この機会に、遊びにいらして下さいませね

それでは、8/3木。
皆様とお会いできますこと、
楽しみにしております
ありがとうございます
sunao

*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.

穏やか時間potori チベット体操スクール
現在募集中の2017夏クラス 他のお教室は
https://precelesta.seesaa.net/article/201706article_11.html

*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.

チベット体操とは・・・
チベットの僧侶が生み出したとされるこの体操は、
「基本の5つのポーズを毎日続ける」シンプルなものです。
若返りの体操、チャクラを活性する体操としても話題ですが、
知れば知る程、深さと広さに魅了されます。
是非、ご参加くださいね。

*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.

穏やか時間potori チベット体操スクール
HP
http://potori.on.omisenomikata.jp/

Celesta ヒーリング&セラピースクール
HP
http://aromacelesta.jimdo.com/
講師sunaoのブログ
http://ameblo.jp/sunao-potori/

ご訪問ありがとうございます。

この記事へのトラックバック